
人には帰る場所がある。
変わりゆく故郷で懸命に生きてゆく人たちを描く直木賞作家・奥田英朗原作、待望の映画化!
寂れた元炭鉱町「筑沢町」にある理髪店の親子の葛藤を軸に、過疎化、少子高齢化、介護、結婚難など、どこの地方も抱える深刻な問題に直面しながらも懸命に生きる人々の姿を通して、現在の日本で忘れられてしまった家族の絆、人とのつながりの大切さを観る人に思い出させてくれる心温まる物語が誕生しました!
原作は「イン・ザ・プール」「空中ブランコ」「オリンピックの身代金」「純平、考え直せ」などを送り出し、直木賞などを受賞するベストセラー作家・奥田英朗によるもの。
「筑沢町」で理髪店を営む主人公・向田康彦を演じるのは、本作が映画初主演となる高橋克実。
また、東京で働いていたものの突然、帰郷し「会社を辞めたから店を継ぐ」と宣言する息子・向田和昌を白洲迅、康彦の同級生役で板尾創路と近藤芳正、息子が理髪店の後継ぎになることを素直に喜ぶ母・恭子には富田靖子。
どこにでもいそうな等身大の登場人物たちを細やかでやさしさ溢れる演技で魅せてゆきます。
脚本・監督はNHK「ツレがうつになりまして。」の脚本を担当し、映画『子猫の涙』(2008年)で東京国際映画祭「日本映画・ある視点部門」特別賞受賞、深津絵里主演『女の子ものがたり』(2009年)、本作同様、奥田英朗原作、野村周平主演『純平、考え直せ』(2018年)など、様々な作品を手掛けている森岡利行。
深刻になりがちな地方問題を監督の持ち味であるユーモラスでちょっぴり切なく、そして最後はほっこりさせるタッチで描いています。
撮影は福岡県大牟田市などをメインとして行われ、地元の方々の大々的な協力によりこの作品の持つ絶妙な世界観を作り上げることができました。
変わりゆく故郷の中で私たちがこれからどう生きてゆくのか?年代を問わず観る人すべてにやさしく問いかけ、そして答えてゆくそんな映画にご期待ください!
2022年10月14日公開
©2022 映画「向田理髪店」製作委員会